義肢・装具の耐用年数は?
以下の耐用年数一覧表をご確認ください。
PDFダウンロード(45KB)どのような保険を利用したらよいですか?
以下のチャートをご確認ください。
PDFダウンロード(453KB)まずどこへ連絡すればよいですか?
補装具を新しく作りたい・修理したい時は、身体障害者手帳をお持ちでしたら、障害者総合支援法の適用が考えられますのでお住まいの市町村役場の福祉の窓口で申請をしてから、予約してご来所ください。
他社で作った補装具でも修理してもらえますか?
はい。どちらで作った補装具でも対応いたしますのでご連絡ください。
装具のお手入れ方法を教えてください
汗をかいたりして濡れてしまった装具は直射日光を避け、風通しの良いところで陰干ししてよく乾かしてください。
革・プラスチック製品
水洗いは避けてください。汚れのひどい時はぬるま湯に浸したタオルを固く絞って拭くなどしてください。
靴製品
市販の靴用クリーナーを使用することも出来ますが、革によってはシミになる事もありますのでご注意ください。雨などで濡れてしまった場合は、直射日光を避け、風通しの良い所で陰干ししてください。
長期間使用しない時の保存方法
直射日光を避け、風通しの良い所で保管してください。
長期間使用せず保管すると、靴底や、義足の足部などの劣化(加水分解)を起こしたり、革製品にカビを生じることがあります。
どのような時に相談が必要ですか?
下記のような損傷が見られる場合はお早めにご相談ください。
プラスチックの白化、ひび割れ
長期間装具を使用としていると、くるぶしや指の付け根などのプラスチックが白く変色したりひび割れてくることがあります。一度このような損傷があったプラスチックは元に戻すことができず、使用を続けているとさらなる故障の原因となります。
マジックベルトの消耗
マジックベルトは長期間使用しているとくっつきが悪くなり、装着中に剥がれるなどの危険があります。
すべり止め、靴底の消耗・はがれ
靴底が消耗・はがれたまま使用すると転倒などの危険があります。
義手・義足のひび割れ
手や足を入れるソケットは、長く使用している内に負担が掛かりひび割れをおこすことがあります。
義足の指のつけ根などのひび割れ
足部の指のつけ根は、長く使っている内に裂けることがあります。